REI の活動の運営を支援してくださるボランティアを歓迎いたします。ボランティアに時間や熱意を提供したい方、REIに役立つ特別なスキルをお持ちの方を喜んで受け入れます。ボランティア活動をすることにより、価値あることに貢献することで仕事の達成感が得られ、インターナショナルな環境で働くことができ、専門的な能力を開発する機会が得られ、履歴書にも書く事ができます。
専門的な職業的スキル
私たちは常に専門技術職のボランティアの方々を歓迎しております。ファンドレイジングやCSR(企業社会責任業務)、マーケティング、イベント設営など。貢献していただける時間は週4-15時間くらいが目安です。
インターンシップ
REIでは避難民に関連する問題について勉強している、または紛争や難民問題に関して興味を持っている学生へインターンシップを提供しています。一度に1、2名のみ可能です。
From Previous Interns
「私はいつも発展問題について興味を持ってきました。REIで夏休みのインターンとして働く事により、NGOがどのような方法で人権問題を救済しているのか間近で見ることが出来ました。CEOであるジェーンは私が仕事をこなす事だけではなく、問題に関する歴史的背景と原因について理解するようにしてくれたので、素晴らしい経験となりました。私はREIが どのようにして、どのプロジェクトに対しての資金提供をするのか、決断する場面を見ることができ、将来的に資金提供する可能性のあるプロジェクトに関して リサーチするお手伝いができました。私はこのインターンシップにより、世界中の様々な状況に置かれた人々が救済を必要としている事に目を見張らせられ、ま た、NGOに関して沢山学び、NGOが行っている大変な仕事に対しての評価を改めることができた事を大変感謝しています。」
シェリー・チェア、大学生 (2008年6月~8月)
「REIでの仕事は素晴らしい経験でした!このインターンシップでは、人権に関して興味を持っている法学生として、世界中の人権法や難民法について調査する機会を楽しむ事ができました。私はいくつかのREIが資金提供しているNGOに対してインタビューを行い、日本のNGOと西洋のNGOの類似点や相違点を発見し、REIの提供した資金がそれぞれ独自の方法で世界中の人々を助けている事について学べた事は大変興味深かったです。REIでのインターンにより東京における人権コミュニティーを直に体験し、私個人の目標である、人権法に関する職業に就くという目標を更に強く確信しました。」
アンジャリ・ボーナー、法学生 (2007年5月~7月)
学校のREI会
私がASIJの第6学年のとき、友達と一緒にREIの代表に会いにゆき、避難民の窮状と、今私たちができることは何かについて話し合う機会を持ちました。最近私が自国を代表して国連ユース会議の参加団10名のうちの一員に選ばれたのは、私の人権に関する強い興味、特に避難民と庇護希望者の人権擁護に関する情熱が実ったのだろうと思っています。その情熱の発端にあるのはあの日の話し合いと、その結果を行動にした私たち自身でのファンドレイジングの体験です。そのおかげで私はこの素晴らしい会議を体験する栄誉に恵まれたのだと思います。あの日、11歳の私の興味を真摯に受け止めて話し合う機会に向き合ってくれ、他者を援護する情熱を持つ私の背中を押してくれたことに心から感謝しています。
Bree Marlay,ASIJ卒業生
学生ファンドレイジングと啓発広報活動
私たちは学校、および生徒を対象としたプログラムを提供しています。プログラムを通じて生徒に正しい避難民についての知識を与えるだけでなく、生徒のリーダーシップの育成も行うことができます。一例として、「REI Classroom」では私たちの与える資料・マニュアルを基に、生徒たちが自分で考え授業を作成します。
ご興味がありましたらいつでもお問い合わせください。学校・教師だけでなく、生徒本人からのお問い合わせも可能です。
REIでは各学校において学生が中心となって行う自主性のあるファンドレイジングや啓発広報を応援しています。それにより世界の、紛争から逃れる避難民の人びとに生活再建の機会を提供するプロジェクトを支えることができるのです。
あなたの学校でREIクラブを立ち上げること、またその活動に参加することで達成できること:
・支援を必要とする避難民の人びとをファンドレイジングにより効果的に応援し、また経験豊かな日本のNPOとの協働の体験ができます。
・リーダーシップ、チームワーク、団体活動など、世界の市民の一員としての資質を育て、あなたの将来の学習や職業選択に役立つ経験が得られます。
・あなたと同じ情熱と興味をもつ、関東エリアの学校に在籍する多くの新しい友人たちと出会えます。
What Schools are Doing
清泉インターナショナルスクール初等部の生徒たちがファンドレイジングイベントを学校内で開催し、¥110,000もの寄付金を集めました。これは生徒たちが、REIの避難民についてのプレゼンテーションを受講したあと、その刺激を受けて自主的に開催したものです。生徒たちは言います。
「避難民の人たちは私たちと全くおんなじひとりひとりの人間で、たまたま運悪くすべてを失ってしまったというだけ、私たちの誰にでも起こり得ることだと思うけど、そんなのって不公平すぎる。」
「REIのジェインが言ってたよ、募金活動は楽しくできるはずだって。」
「避難民の子供たちは私たち同様の機会と境遇を得られるべきだと思う、私たちとおんなじ成長期の子供として。」
順天の中等部、高等部では、生徒たちが毎年スポンサードランを開催して、REIが支援するプロジェクトのために基金を集めてくれています。
生徒個人が学校の枠を超えてREIの活動を支援してくれる例もあります。
10歳のRosie Hは誕生日のプレゼントの代わりに現金をねだりました。
彼女のお兄さんは、妹はどうかしてると思いましたが、
Rosieは、自分はもう充分に恵まれているから避難民の子供たちにと¥35,000をREIに寄付しました。
5歳のInez Cは代々木公園一周5kmのチャリティー走破を宣言。
フライヤーを作って家族や友人に宣伝し、¥30,000の募金を集めてREI に寄付しました。
私たちの活動を支援してくださった参加生徒の皆さんと先生方にこころよりの感謝を申し上げます!